2017.11.18
環境活動家 アル・ゴアさん
今日の朝日新聞別冊「be on Saturday」の1面に元米国副大統領アル・ゴア氏が と
2017.11.17
COP23
ドイツのボンでCOP23が開かれています。ちなみにCOPとはConference of Partiesの略 で
2017.11.15
中学生徒会選挙
本日、中学生徒会選挙の立会演説会がありました。 一人一人の候補者が緊張しながらも、中身
2017.11.14
バルフォア宣言から100年
今日の朝日新聞(2017.11.14)10面に、バルフォア宣言から100年経ったことについ ての記事が出ていま
2017.11.11
寂しい生活④
『寂しい生活』の紹介、今回が最終回です。 「電気はない」ものとして生活を始めた稲垣さん。ついにここから、ルビコ
2017.11.7
寂しい生活③
あれほど節約したのに、なぜ電気代は減少するどころか増えてしまったのか。 それは「春から初夏へと季節が移行して気
2017.11.5
寂しい生活②
前回の続きです。 稲垣さんが節電に本格的に取り組み始めたきっかけは、東日本大震災によってひき起 こされた東京電
2017.11.4
寂しい生活①
稲垣えみ子さんをご存じでしょうか。 最近、マスメディアで取りあげられることの多くなってきた女
2017.10.31
韓国の若者たちの現状
東京オリンピックまであと約1,000日。そして平昌オリンピックまではあと約100日。 ジャーナリストの池上彰さ
2017.10.24
総選挙
今回の総選挙は、本当に予想のつかない展開ばかりで驚かされました。 選挙が終わったものの、マスメディアは今後の行
2017.10.10
「ドリーム」
映画「ドリーム」が公開中です。 この映画は、アポロ計画の頃のNASAが舞台な
2017.10.6
祝 ノーベル文学賞
カズオ・イシグロ氏がノーベル文学賞を受賞されました。 氏は長崎生まれ、両親も日本人というこ